【書評】[Ivar Jacobson]モダン・ソフトウェアエンジニアリング
Amazonリンク モダン・ソフトウェアエンジニアリング 著者について ivar jacobson ご存知UMLとかを策定した一人らしい。きっと有名人なんだろうね。 書評 書籍概要 標準化団体OMGによって規定された、「Essence」というエンジニアリングの共通的なやりかたについて、その詳解を記した書籍です。 以下ざっくり章の構成。 第1章 この業界、現場やプロジェクト次第で身につく能力とかまちまちですよね。 そんなのでいいの? 共通化できるよね! しました!とのこと。 第2章 そもそもプロジェクトやエンジニアリングなんてのは「なにをもって完了とすべきか」→「そのためになにを?」→「どのように?」で考えるべきで、手法を先に当てはめるものではないよね。 「アジャイルだ」「ウォーターフォールだ」ではなく、ユースケースやユーザーストーリーなどからいいとこ取りして、自分たちに最適なやり方でやろうぜ! とのこと。 第3章 そこで、Essenceです。 いろいろなエンジニアリングで必要不可欠な要素を切り出したりまとめたりして、標準化しました! もうウォーターフォールやアジャイルみたいなパッケージ化された手法に頼らず、全てを自分たちに必要な形で採用することができます! 第4章~第7章 というわけで、顧客、ソリューション、活動、という3層だったり、顧客[機会、ステークホルダー]みたいな細分化だったりを詳解するよ。 あとの章 実際にスクラムチームに適用してみよう。もっと大きな会社構造を表現してみよう。など。 Q. 表題のモダンソフトウェアエンジニアリングとは? A. Essenceです(ドヤァ) Essenceは「カーネル」という、エンジニアリングの本質を表すことができます。 それらは以下となります。 アルファ[Alphas] : エンジニアリングに存在する、必要不可欠な要素です。以下で説明します。 アクティビティスペース[Activi...